保健指導で運動しましょうと言われて
朝歩き始めて数日。。。
親指に激痛!
そうだ自分、巻き爪だった!
はじめはちょっと痛むなぐらいだったのですが、
歩く度に
JoJoの奇妙な冒険の
石仮面ばりに食い込むようになり
靴を脱げば
靴下は大流血。
親指は激痛。
ネットで応急処置的な
ことをいろいろ検索して
試してみたりしたのですが
我慢の限界。
町の総合病院へ。
損傷具合から、勝手にイメージで
外科を選択したのですが、
なんと巻き爪は
皮膚科の管轄!
「あ、これ早急に手術必要ですね。」
と、先生。
この急展開に驚く。
まずは
親指の付け根に麻酔(痛い!
次に
細ながーいハサミで親指の爪の両端をカット。
この時、皮膚の下の爪の根元までチョキチョキ。
(麻酔してるけど痛い!
そして、
ペンチみたいなので
切り込んだ爪を引っこ抜く。
(なんか超痛い!
最後に爪の根本にお薬やらなんやらでとどめ。
(痛い!!!!
麻酔がききづらいのか
ひたすら悶絶体験
これを左右の爪4箇所。(痛いー!!!
そして
体調崩し、1週間調子悪く。。。
体重が落ちた。
と言うもうしたくない体験をした(笑
巻き爪。
早めの治療が大事。
歩き方の指導なんかもしてもらった。
うまく足を使えていないと言う説明も驚きだった。
激痛手術から1週間たち、
まだ患部はおぞましい感じ;;
きれいに、そして痛くなくなる日は来るのだろうか??