遠方から、先輩が
わざわざ出張中に立ち寄ってくれた。
「ここ面白そうじゃね?」
観光地の商店街。
最近できたチェーン店の居酒屋。
今までそこにはなかった、
華やかな店作り。
個人的には地元のお店へ誘いたかったのだけれど
先輩のこの一言に、そこへ入ることに。
飲み物を頼んで15分。
うまく機能していないらしい。
諸々のホウレンソウ。
お通しもないので
もういいか?ということで
店員さんに理由を話し店をでた。
もちろん気持ちが悪いので飲み物のお代は
「お支払い」。(飲めてないけど。)
そのお店の近所の老舗居酒屋へ。
注文からダッシュで
お通し、飲み物登場。
これが前のお店でも期待してたこと。
これが日本のスタンダード!
「出来立てのお店はすぐ行かなくていいねー。」
と、先輩。(アナタのチョイスヨ!)
そんな中、前の店の店員登場。
「お代はいただけません。」とのこと(笑
周りにはお客さんがいっぱい。
チェーン店のユニフォームで
自分たちの前にお金を差し出す
バイトのお兄さん。
バイトさんからの口上を酒の肴に
愉しみはじめる先輩。
そして居酒屋にいる人たち。
食事会とか、こちらでコントロールできるところを先に提案しようと思った今日この頃です。
そして出来立てのところはしばらく熟成させてから訪問しよう(笑
バイトさん、ごめんなさい。
止められない社畜な私でした。
てか、店長なり、社員さん対応案件よね!?