メンタルヘルス。
この世の中で生活してたら
状態が崩れることも
それはあります。
特に人間関係は
お仕事してたら
一番崩れる元かもしれないです。
社畜とかなると
メンタルやられるだけでなくて
心が麻痺するから怖い。
なのでちょいちょい
メンテが必要。
日常生活でできるシンプルなこと。
最近、鳥を見たり
鳥の声がメンタルヘルスに
とても良いと
ライアン・ハモウドさんや
エミール・ストべさんの研究の
話を読みました。
鳥がそこら中にいるというのも
良いのですが、
6分程度の録音された
鳥のこえを聞くことで
不安感やうつ症状、
被害妄想を低下させるなど
メンタルヘルスの向上に
役立ったそうです。
ひどくなったら
専門家と話した方が
良いのでしょうけど
鳥の姿を見る、声を聞く。
しかも短時間でOK.
これなら今の時代
部屋の中でもサクッと
メンタルヘルス対策できそうです。
YoutubeとかへGO!